Enjoy Life。楽しいDIY生活を!
今回は お部屋の水廻りの洗面化粧台について『 洗面化粧台のポタポタ漏水!原因はこれだ! 』早く直さないと水道代がもったいない!シャワーの部分から漏れている!水が漏れているので正常でない状況は分かるのだけど原因はいろいろあり、対応方法がわからない、取替したくても部品が古く、年数が経っていると同じものがないことが多々あります。そんなときも失敗しない部材の確認方法など、DIYお役立ち情報発信致します。
切替ボタンからも 漏れるんだ!
洗面化粧台のポタポタ漏水?原因はこれだ!
洗面化粧台のポタポタ漏水って 最初は気にならない程度だったけど 日が経つうちにひどくなってきた!
だんだんひどくなってきた!
ポタポタ水は漏れているけど
どこから出てきてるかわからない。
シャワーの根元からかしら?
レバーの部分からよ!たぶん。
洗面化粧台の水栓確認
洗面化粧台の水栓は
お湯と水を混合するのために 2タイプの水栓があります。
お湯の量と 水の量を各々ハンドルを廻して 調整するタイプ。
※こちらのタイプは 汎用品のコマやパッキンの交換などで止水が出来る場合あり。
シングルレバータイプ(お湯と水でレバーが一つ)
お湯の量と 水の量をひとつのレバーハンドルを廻して 調整するタイプ
※こちらのタイプは専用の『 カートリッジ 』の部材の取替が必要の場合あり。
洗面化粧台には もうひとつ
洗髪用シャワーがついている水栓と付いていない水栓の違いがあります!
※このタイプのシャワー部の漏水は 専用のシャワーヘッドの取替が必要な場合が考えられます。
漏水の状況把握と対処方法
今回の状況は
【 現地確認報告 】
洗面化粧台の『 台型洗髪シャワーホース引出式のシングルレバー混合水栓 』が付いている。
①シングルレバーで止水は正常にできる。
②シャワー部 本体の切換えボタンの部分から水がポタポタでる。
【 考えられる原因 】
『 台型洗髪シャワーホース引出式のシングルレバー混合水栓 』の経年劣化が原因で
・シャワー部 本体の内部の部材破損や傷などによる『 シャワー部 本体の不具合 』による漏水。
・シャワー部 内部のゴミが邪魔をして止水不良。
今回の対処方法は 2パターンとなります。
・シャワー部 本体内部のフラッシングをしてみる。(ストレーナがある場合は 合わせて清掃してみる)
・シャワー部 本体内部の不具合で シャワーヘッドの交換が必要。
※今回写真の症状のような場合、応急処置は厳しそうです。
『 シャワーヘッド 』を取外し フラッシング。 ゴミ詰まりやパッキン等のゴミを分解洗浄し 復旧したときに 運がよければ漏水が止まる可能性もあります。
※ゴミがパッキンに詰まってしまった事が原因の場合は改善します。分解洗浄を試す価値は、十分あります。
※分解したときに排水口へ小さな部品が落ちてしまう事があるので、排水口の蓋をして作業してくださいね。
分解フラッシングで改善ぜず。
洗面化粧台のシャワーヘッドの交換
シャワーヘッドのボタン部から なぜか水が漏れる状況で、ヘッドの不具合が原因です。
対処方法は 漏れている部分である『 シャワーヘッド 』の取替が必要となりました。
※『 シャワーヘッド 』はどれでも 共通ではないので 品番確認が重要です!
シングルレバーの所に記載あり!
部品がなかった場合はサイズが大切!
シャワーヘッドの交換に必要なもの
今回は 部品交換で必要なものとして
・マイナスドライバー:止水をするため / 水量の調整をするため
・プラスドライバー:シャワーヘッドのカバーを外すため (不要な場合が多いです。)
・ウォーターポンププライヤー:シャワーヘッドを取り外すため(不要な場合が多いです。)
・バケツ:シャワーヘッドを取外した際 接続ノズル部のゴミなどを洗うために水を用意しておく。/濡れた部材等を入れておくなどのため。
・雑巾:清掃用
※『シャワーヘッドの交換のみであれば』工具類が不要な場合もあります。
作業の手順と注意点
【 作業ステップ1 】
シャワーヘッドを取り外す前に重要です!
『 止水作業 』事前に対応必須です。
シャワーヘッドの取替作業は 仕組み的にはシングルレバーで止水が出来るので レバーで止水でも良いのですが 作業中に手が当たったりして 水が噴き出すことが考えられますので 必ずひと手間かけて 元の水を止めることを推奨します!
方法は②つ どちらかの対応が必要です。
※メーター以降の水がすべて止まります!
※洗面化粧台のみ 水が止まる!
※止水栓を付けていないものは ①量水器廻りの『 止水栓 』を閉める必要があります。
※『 シャワーヘッド 』を取り外す前に 確実に止水できているか。シングルレバーを開けて水が出ない事を確認する必要があります。
【 作業ステップ2 】
①シャワーヘッド本体を外すため シャワーヘッドを水栓本体に格納し シャワーヘッド部を 左に回して ヘッドを緩め 取り外す。
※注意:機種によってはビスなどで固定しているものもあります。
このタイプのヘッドの交換は 簡単です!
②ホース接続部のゴミなどの汚れを洗い落とす。
③新しいシャワーノズルをホースと接続する。
④水栓本体に新しいシャワーヘッドを差込み右に回しホースと固定する。
⑤事前に止水していた『 止水栓 又は 収納内部の止水栓 』を開いて 動作確認する。
⑥問題なければ 清掃し 最終動作確認等を行い完了です!
部品の取替完了。しっかり水が止まるようになりました!
シャワーヘッドの取替で、シャワーヘッドからの漏水もなくなり、止水が正常にできるようになりました!
シャワーヘッド交換完了!
シャワーヘッドの経年劣化による取替が必要な場合でしたが 洗面化粧台には シングルレバー側からの漏水もよくある事例ですので その場合はこちらの投稿から↓